令和6年4月1日より茨城県造園業協同組合が指定管理者となりました
奥久慈憩いの森 | 住所 〒319-3511 茨城県久慈郡大子町高柴4164-3 電話 0295-76-0002 FAX 0295-76-0015 メールアドレス ikoinomori@cello.ocn.ne.jp |
開園時間 | 4月1日~9月30日 午前8:30~午後5:00 10月1日~3月31日 午前9:00~午後4:30 |
森林学習館 | 利用時間 午前9:00~午後4:00 利用料無料 ※イベントによって使用不可の場合があるのでお問い合わせください。 |
林業研修センター | 宿泊定員36名 1階:宿泊室(和室3室)/教室(和室)/管理人室/食堂/浴室 2階:宿泊室(和室1室)、洋室6室) |
ログハウス | 宿泊定員10名 宿泊室(洋室5室)/談話室 |
キャンプ場 | 特になし(敷地内設置可能テント数10張程度) |
利用対象 | 林業技術の研修、奥久慈憩いの森の自然や植物を観察したり、勉強をする目的で研修を行うグループが対象です。 |
茨城県 奥久慈憩いの森(@okukuji_ikoi)さん / X |
大人(1泊) | 1,970円 |
---|---|
子ども(1泊) | 990円 |
キャンプ場テント持込(1泊1張り) | 740円 |
キャンプ場テント貸出(1泊1張り) | 1,480円 |
教室(1日) | 3,030円 |
教室(半日) | 1,520円 |
12月の行事予定
うばゆり
みみがたてんなんしょう
こばぎぼうし
板に多肉植物を植えこんで、
飾れるハンギングタブロー
8月4日開催された
体験イベントです